戯曲『偽義経 冥界に歌う〈令和編〉』

商品番号:EBRS032_01

K.Nakashima Selection Vol.32
進化を遂げた〈令和編〉、義経伝説の幕が開く!
※本商品は書籍です。
数量

在庫状況:◎在庫あり

¥1,980(税込)

カートに入れる前にお読みください

注意事項内の同意するボタンを押すとカートへ入れることができます

注意事項を表示する

注意事項をご確認の上[同意する]ボタンを押すとカートへ入れることができます


「利用規約」をご確認ください。

「ご利用ガイド」を必ずご確認ください。


①配送料金について
②通常商品と予約商品の同時注文について
③クレジットカード・コンビニ決済ご利用時の注意点について
④コンビニ決済選択時のご注文者様氏名の漢字表記について

同意する
同意しない

本商品は下記の関連商品があります

キャスト&スタッフ

【著者】中島かずき
【演出】いのうえひでのり
【出演】生田斗真 りょう 中山優馬 藤原さくら 粟根まこと 山内圭哉 早乙女友貴 三宅弘城 橋本さとし
 

商品の詳細

ストーリー

日の本の国が、源氏と平氏の勢力で二分されていた時代。奥州の奥華一族に匿われていた牛若をあやまって殺してしまった奥華玄久郎は、父・秀衡と武蔵坊弁慶の思惑から義経を名乗る。そして、兵士討伐に加勢するため、頼朝に会いに行くが……。進化を遂げた〈令和編〉、義経伝説の幕が開く!

解説

K.Nakashima Selection Vol.31中島かずき脚本、いのうえひでのり演出の“いのうえ歌舞伎”久しぶりの完全新作!
舞台は奥州、そして冥界! 歴史上の人物・義経の新たな伝説が、今再び始まる!!

2019年春、劇団☆新感線39(サンキュー)興行の前半戦として大阪・金沢・松本で大好評を博した『偽義経冥界歌』。
この地方公演終了後、約10ヶ月の熟成期間を経て、2020年2月に東京・4月に福岡にて再び幕があがります。

ここまで期間を空けて同じ作品を上演するのは新感線史上でもあまり例のない公演ということで、戯曲本も新たに〈令和編〉が登場。
2019年3月刊行の戯曲『偽義経冥界歌』をお読みいただいた方も、初めて手にする方もお楽しみいただけること間違いなし。
ぜひ両戯曲をあわせてご堪能ください。

尚今回、中島がモチーフとして選んだのは“奥州三代”と“義経黄金伝説”。源義経は、歴史上の一大事に大きく関わっているというだけでなく、その後に語られたり書かれたりした数多くの物語に登場しており、実は偽物説、影武者説等さまざまな、それもかなりドラマティックな謎を多く抱えているという魅力的な人物でもあります。

その義経が実際に奥州に匿われていたという史実をスタートラインに、奥州三代の盛衰の行方も絡めつつ、中島脚本ならではのファンタジーも散りばめつつ、歴史ミステリー好きの心をもくすぐるアッと驚く展開が繰り広げられます。基本的には役者の素質に合わせた“あてがき”で、生き生きとパワフルにこの世界観を疾走し、暴れまわる登場人物たち。特に今回は登場するすべてのキャラクターの個性が色濃く際立っているため、主人公の偽義経を中心としながらもまるで群像劇のような、それぞれの人間ドラマをも堪能できる味わいの作品になっています。当然のことながら、新感線ならではの笑いたっぷり、殺陣、アクション満載の王道エンターテインメント作品です。

 ※本商品は戯曲(書籍)です。

公演情報

東京:2020年2月15日(土)~3月24日(火)/TBS赤坂ACTシアター
福岡:2020年4月4日(土)~28日(火)/博多座

仕様

[判型]
四六版(単行本サイズ)

[製本]
上製本(ハードカバー)

[ページ数]
192ページ

[出版社]
論創社

[ISBN]
978-4-8460-1901-3

[刊行日]
2020年2月15日
(c)2020 Kazuki Nakashima
※巻末注意事項書籍巻末に記載されている情報は、書籍発行当時の情報となります。上演許可申請先及び住所など、現在とは異なる場合があります。予めご注意ください。

関連商品

最近チェックした商品